2023年7月13日 保護者(ほごしゃ)の方(かた)ならびにご来校(らいこう)の皆様(みなさま)へ 日頃(ひごろ)は、第四小学校(だいよんしょうがっこう)の教育活動(きょういくかつどう)にご理解(りかい)、ご協力(きょうりょく)ありがとうございます。 また、登下校(とうげこう)の見守(みまも)りや学習支援(がくしゅしえん)にご来校(らいこう)いただき、子(こ)どもたちが安心(あんしん)して生活(せいかつ)し、学(まな)ぶことができています。ありがとうございます。 The post 保護者(ほごしゃ)の方(かた)ならびにご来校(らいこう)の皆様(みなさま)へ first appeared on 松阪市立第四小学校. カテゴリー 第四小学校
2023年7月12日 ちゃちゃもランチ「まごころきらきらカレー」でした! 今日(きょう)は、地域(ちいき)の方(かた)から食材(しょくざい)(夏野菜(なつやさい))を提供(ていきょう)していただいて作(つく)る「まごころきらきらカレー」の日(ひ)でした。 いつもお世話(せわ)になっている地域(ちいき)の牧野(まきの)さんが心(こころ)を込(こ)めて作(つく)っていただいた「たまねぎ」「かぼちゃ」「なす」を昨日(きのう)午後(ごご)3時(じ)に学校(がっこう)へ運(はこ)んでいただき、今日(きょう)、給食調理員(きゅうしょくちょうりいん)さんたちも心(こころ)を込(こ)めて、みんなの成長(せいちょう)を願(ねが)って作(つく)ってくださいました。 The post ちゃちゃもランチ「まごころきらきらカレー」でした! first appeared on 松阪市立第四小学校. カテゴリー 第四小学校
2023年7月7日 1年生 校外学習「街ナビ」まとめ発表会 7月6日(木)6限めの総合的な学習の時間では、先月行った校外学習「街ナビ」のまとめ発表会を行いました。 各班、限られた時… The post 1年生 校外学習「街ナビ」まとめ発表会 first appeared on 松阪市立鎌田中学校. カテゴリー 鎌田中学校
2023年7月7日 ジャンボかぼちゃをいただきました! CS理事(りじ)の牧野(まきの)さんの畑(はたけ)でつくってみえた「ジャンボかぼちゃ」が大(おお)きくなってきたということで、みんなに見(み)せてあげたいとのお気持(きも)ちから収穫(しゅうかく)して学校(がっこう)へ持(も)ってきてくださいました。 The post ジャンボかぼちゃをいただきました! first appeared on 松阪市立第四小学校. カテゴリー 第四小学校
2023年7月6日 3年生 避難所運営ゲーム「HUG」 本日(7/6)の3,4限目に2回目の避難所運営ゲーム「HUG」を行いました。 鎌田中学校が避難所になった時に、避難所をど… The post 3年生 避難所運営ゲーム「HUG」 first appeared on 松阪市立鎌田中学校. カテゴリー 鎌田中学校
2023年7月6日 トートバッグづくり 6-2 6年生(ねんせい)は、家庭科(かていか)でトートバッグづくりをしています。 CSボランティアの方々(かたがた)に助(たす)けていただくことで、困(こま)ったり、分(わ)からなかったりしたときに寄(よ)り添(そ)って教(おし)えていただくことができています。本当(ほんとう)にありがとうございます。 なお、家庭科室(かていかしつ)はエアコンがないため、現在(げんざい)は1階(かい)の多目的室(たもくてきしつ)にミシンを移(うつ)し、エアコンの部屋(へや)で実施(じっし)しております。 The post トートバッグづくり 6-2 first appeared on 松阪市立第四小学校. カテゴリー 第四小学校
2023年7月5日 3年生 『かまなび』学年発表会 7/4(火)、これまで8つのグループに分かれて行ってきた探求学習『かまなび』の学年発表会を行いました。 8つのテーマは … The post 3年生 『かまなび』学年発表会 first appeared on 松阪市立鎌田中学校. カテゴリー 鎌田中学校
2023年7月5日 1年生 絵本と紙芝居の読み聞かせがありました 本日7月5日(水)鎌中タイムの時間に、読み聞かせボランティアの4人の方にお越しいただき、絵本と紙芝居の読み聞かせをしてい… The post 1年生 絵本と紙芝居の読み聞かせがありました first appeared on 松阪市立鎌田中学校. カテゴリー 鎌田中学校
2023年7月4日 着衣水泳(ちゃくいすいえい)1年生(ねんせい) 今日(きょう)は、1年生(ねんせい)も着衣水泳(ちゃくいすいえい)しました。今日(きょう)の見守(みまも)りにもCSボランティアの方々(かたがた)に来(き)ていただき、本当(ほんとう)にありがたかったです。いつもありがとうございます。 1年生(ねんせい)の子(こ)たちは、水着(みずぎ)の上(うえ)から服(ふく)を着(き)て、水(みず)の中(なか)に入(はい)ってみました。水(みず)から上(あ)がるときに服(ふく)を着(き)ている分(ぶん)、とっても重(おも)くなるようで、「おも~~~っ!」「なかなか上(あ)がれや~~ん」という声(こえ)が聞(き)かれました。 The post 着衣水泳(ちゃくいすいえい)1年生(ねんせい) first appeared on 松阪市立第四小学校. カテゴリー 第四小学校
2023年7月3日 CS放課後学習会(ほうかごがくしゅうかい)2.3年(ねん) 14時(じ)40分(ぷん)~放課後学習会(ほうかごがくしゅうかい)が読書室(どくしょしつ)で行(おこな)われました。 今日(きょう)も熱心(ねっしん)に宿題(しゅくだい)などに頑張(がんば)って取(と)り組(く)んでいました。 CSボランティアの方々(かたがた)や先生(せんせい)たちもいてくれたおかげで、勉強(べんきょう)がさくさくはかどりましたね。 The post CS放課後学習会(ほうかごがくしゅうかい)2.3年(ねん) first appeared on 松阪市立第四小学校. カテゴリー 第四小学校