2022年4月28日 ウオークラリー 出発しました! おはようございます! きょうは暑すぎず寒すぎず、ウオークラリー日和ですね! まず学校集合の地区の子が集まりました。 ... カテゴリー 学校活動の様子/2022年度
2022年4月27日 5年生 田植え 今日は5年生が田植えをしました。 田んぼに到着したら雨がざあっと降ってきて心配しましたが、しばらくすると降りやみ、田植え... カテゴリー 2022年度/コミュニティ・スクール
2022年4月21日 読み聞かせ5・6年 今日は、今年度初めての読み聞かせに来ていただきました。 今年からお二人増えたので、2学年同時に来ていただけるようになりま... カテゴリー 学校活動の様子/2022年度/コミュニティ・スクール
2022年4月20日 1年生の体育! 今日は、1年生が50メートル走のタイムを計っていました。 一所懸命走る1年生はとてもかわいいですね! 待っている様子がま... カテゴリー 学校活動の様子/2022年度
2022年4月14日 地域の皆さんのご協力 港小学校では、CSを中心として、地域の皆さんにたくさんの色々なご協力をいただいています。 まずはCS(コミュニティースク... カテゴリー 2022年度/コミュニティ・スクール
2022年4月6日 着任式・始業式 入学式に引き続き、着任式と始業式がありました。 今回もZOOM集会なので、各教室で着任式・始業式を行いました。 校長先生... カテゴリー 学校活動の様子/2022年度
2022年4月5日 入学式準備をしました! 今日は、新6年生が集まって、入学式準備をしました。 学校の顔である児童玄関は特に丁寧に! 体育館入り口では、花の... カテゴリー 学校活動の様子/2022年度
2022年3月30日 とこわか国体の松阪市事業報告書から 春休みに入ってから、松阪市よりとこわか国体の事業報告書が届きました。 国体自体はまぼろしとなってしまいましたが、6年生が... カテゴリー 学校活動の様子/2021年度