教育方針
学校教育目標(めざす生徒像・学校像)
=学校教育目標=
「あい」あふれる鎌中の創造
~学び「あい」、関わり「あい」、守り「あい」 地域とともにある学校づくりの推進~
=めざす生徒像=
- 主体的に学び、行動する生徒
- 他者と支えあい、社会(学校)をつくっていく生徒
具体的行動計画
1.地域協働
- 地域住民が学校教育に参画する活動を創造する
- 生徒が地域社会に貢献する活動を創造する
- 「鎌中地域交流センター」や校区の学校(園)との連携を強化する
- ホームページや通信、メール等を通して、積極的に情報を発信・共有する
2.社会性
- 社会生活に必要なルールを身につけさせる
- 挨拶や言葉遣いなど基本的なスキルを身につけさせる
- 個性を活かし集団に貢献するよう、チームワークを身につけさせる
- 互いを大切にできるよう、礼節を身につけさせる
- 話し合いを通じ、意思決定したり合意形成したりする力を身につけさせる
3.授業づくり
テーマ 学びの深化に向けた対話の活性化
- 授業スキルの向上:学びあう空気を作る授業中の手立て
- ペア・グループの活用:話し合いの基本、3つの対話、習得・活用・探求の学習過程
- 授業チャレンジ・授業研究:授業デザインシート・振り返りシート、参観シート、研修だより
4.命の教育
- いじめや差別を見抜き、絶対に許さず、解消のために行動する力を育む人権教育を推進する
- 災害時に自他の命を守り行動できる力を育む防災教育を推進する
- 関係機関と連携し、交通安全教育を推進する
- 悩みや不安を受け止めるため、教育相談活動を充実する
5.教職員の健康管理
- 常にコミュニケーションを図り、和を大切にし、課題等については、ひとりで抱え込まず、チームで取り組み、学校力の向上をめざす
- 働き方改革を進め、教職員が意欲的に勤務し自己実現を図れるよう、目標を設定して取組を進める