2025年3月12日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) いよいよ1年生(ねんせい)のみなさんも学校(がっこう)ではもうすぐお兄(にい)さん、お姉(ねえ)さんになりますね。 この1年間(ねんかん)の成長(せいちょう)は、驚(おどろ)くほどで、学習(がくしゅう)に向(む)かう姿勢(しせい)もできてきて、幼稚園(ようちえん)、保育園(ほいくえん)の園児(えんじ)さんの面影(おもかげ)は全(まった)くなくなり、小学生(しょうがくせい)として、また2年生(ねんせい)に向(む)けて、準備万端(じゅんびばんたん)、整(ととの)っているようです。 カテゴリー 学校活動の様子
2025年3月11日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 今日(きょう)は、あいにくの雨(あめ)となりましたので、子(こ)どもたちはほぼ教室(きょうしつ)で過(す)ごしました。 発表(はっぴょう)はみんなの方(ほう)を向(む)き、聞(き)く人(ひと)は発表(はっぴょう)をしている人(ひと)を向(む)いて聞(き)くように学習(がくしゅう)しています。 カテゴリー 学校活動の様子
2025年3月11日 地域(ちいき)の方(かた)へ『つながる手紙(てがみ)』を渡(わた)しました。 2024年度(ねんど)、今年度(こんねんど)も学校行事(がっこうぎょうじ)、学年行事等(がくねんぎょうじとう)では地域(ちいき)・保護者(ほごしゃ)の方々(かたがた)にたくさん助(たす)けていただきありがとうございました。いつも見守(みまも)っていただいたり、支(ささ)えていただいたりしてくださる方々(かたがた)に、子(こ)どもたちがお手紙(てがみ)を書(か)きました。 カテゴリー 学校活動の様子/コミュニティ・スクール
2025年3月10日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) いよいよ残(のこ)すところ、卒業式(そつぎょうしき)までは約(やく)1週間(しゅうかん)、修了式(しゅうりょうしき)までは約(やく)2週間(しゅうかん)となってきました。 6年生(ねんせい)の子(こ)たちは、通学団(つうがくだん)は5年生(ねんせい)にバトンタッチして後(うし)ろから安全(あんぜん)に歩(ある)いているか見守(みまも)ってくれています。 カテゴリー 学校活動の様子
2025年3月7日 第四小学校(だいよんしょうがっこう) 看板(かんばん)が新(あたら)しくなりました! このたび、ヌノビキ株式会社様(かぶしきがいしゃさま)からのお申(もう)し出(で)により、第四小学校(だいよんしょうがっこう)の門(もん)にかかげている看板(かんばん)を新(あたら)しくしていただきました。 今日(きょう)は、布引様(ぬのびきさま)にお越(こ)しいただき、贈呈式(ぞうていしき)を行(おこな)い、児童会役員(じどうかいやくいん)・代議員(だいぎいん)の子(こ)どもたちが代表(だいひょう)で受(う)け取(と)らせていただきました。 カテゴリー 学校活動の様子/コミュニティ・スクール
2025年3月6日 卒業式練習(そつぎょうしきれんしゅう) 5年生(ねんせい) 5年生(ねんせい)は、在校生代表(ざいこうせいだいひょう)で卒業式(そつぎょうしき)に出席(しゅっせき)します。 今日(きょう)は、初(はつ)の練習日(れんしゅうび)でした。 カテゴリー 学校活動の様子
2025年3月5日 伝達表彰(でんたつひょうしょう)をしました。 にっこり集会(しゅうかい)の内容(ないよう)が終了(しゅうりょう)し、みんなが集(あつ)まっているので、学校外(がっこうがい)で活躍(かつやく)し表彰(ひょうしょう)された子(こ)たちに改(あらた)めて全校(ぜんこう)のみんなの前(まえ)で表彰(ひょうしょう)をしました。 カテゴリー 学校活動の様子
2025年3月5日 にっこり集会(しゅうかい)をしました(^^♪ 今日(きょう)は5限目(げんめ)に児童会主催(じどうかいしゅさい)の『にっこり集会(しゅうかい)』がありました。司会進行(しかいしんこう)は、児童会(じどうかい)でしました。 カテゴリー 学校活動の様子
2025年3月5日 卒業式(そつぎょうしき) 入場(にゅうじょう)・歌(うた)の練習(れんしゅう)6年生(ねんせい) 6年生(ねんせい)は、毎日(まいにち)、卒業式(そつぎょうしき)の練習(れんしゅう)をがんばっています。 体育館(たいいくかん)には、創立(そうりつ)100周年(しゅうねん)に向(む)けて児童会(じどうかい)の子(こ)たちがアイディアを出(だ)して、作成(さくせい)した横断幕(おうだんまく)を飾(かざ)りました。 カテゴリー 学校活動の様子
2025年3月4日 卒業式(そつぎょうしき)の練習(れんしゅう)をがんばっています! 6年生(ねんせい) 昨日(さくじつ)から卒業式(そつぎょうしき)の練習(れんしゅう)を始(はじ)めています。6年(ねん)2組(くみ)は、1限目(げんめ)、6年(ねん)1組(くみ)は5限目(げんめ)に卒業式(そつぎょうしき)に向(む)けて、体育館(たいいいくかん)で呼(よ)びかけと歌(うた)の練習(れんしゅう)を行(おこな)いました。 カテゴリー 学校活動の様子